ハオ中国語アカデミー 中国語&台湾華語
横浜校
横浜校

生徒様のご紹介生徒様のご紹介

頑張っている生徒様をご紹介します!

HAOで中国語を学んで….

T.Z.様 (横浜校)
コース
マンツーマンレッスン(固定制・週100分)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

もともと語学は好きで、英語やスペイン語などを勉強していました。今の会社は中国の会社で、中国との仕事がたくさんあります。なので、中国語も本格的にちゃんと勉強しようと思ってハオに入学しました。

目標

最初は仕事で使えるレベル、中国の大学院に入れるHSK4級、5級を目指していました。ハオに入る前は大学の時、3か月くらい少しだけ習いました。ハオに入学してから勉強に励み、今『出発シリーズテキスト』の3冊目『成功』に入っています。 6月にHSK3級を受験し合格しました。今の目標も当初と変わらず、HSK4級・5級を目指しています。次は9月にHSK4級を受けたいと考えています。

学習方法を教えてください

まずは、毎日ちょっとだけでも中国語を勉強する。例えば、5分でも10分でも中国語を勉強する。次は、ちょっと自分の勉強の仕方ですが、今の自分の行動を中国語でなんと言うか考える。例えば、「今起きました」、「ご飯食べます」、「友達と話しています」、「仕事しています」などそういう日本語を中国語で言えるかどうか考えて、言えなかったら、「なんと言うのだろう」と調べたりしています。それでもわからないときは、授業中に先生に聞いたり、会社の中国人同僚に聞いたりしています。前に英語を勉強した時もよくこの方法でやっていました。自分に合う勉強方法だと思い、今もやっています。

HAOを選んだ理由

ハオは英会話イーオンの系列校で、イーオンに通っている友達もいて、信用できると思いました。あと、説明を聞いたとき、1年間「成功」まで勉強すれば、HSK4級のレベルになれると聞いたので、自分の目標にも達成できると思い、決めました。体験レッスンの授業の内容と先生も良かったです。

実際に通学してみていかがですか

担任の先生もそうですが、振替レッスンの時、他の先生にも教えてもらったことがあります。みんな楽しく、しっかり勉強できる授業をしてくださるのが好いです。私は目標を持って勉強していますが、語学の勉強が好きなので、趣味の部分もあります。私にとっては『楽しく勉強できる』ことが重要です。ハオの先生は、みんないい先生で楽しいです。担任の先生は、私の要望・レベルに合わせて、都度勉強のペースを調節してくれるので助かっています。ハオのマンツーマンレッスンは、本当に自分が考えたとおりに先生が合わせて授業を工夫してくれるので、楽しく勉強できています。 ネットキャンパスは…実はあまり使っていないです。教科書の内容で資格試験対応にも十分だったので、触れていません。ですが、発音を勉強しているときは、練習で発音コンテンツをよく使いました。ネットキャンパスの発音講座はすごくわかりやすく、よかったです。

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

ハオのホームページなどをご覧なって、勉強を迷っている方々は、たぶんやる気はあるが、お金と時間を心配しているのではと思います。時間は頑張って作るしかない、お金は確かにかかるけど、今かかっているお金以上に自分の経験としてプラスになると思います。授業料は安くはないですが、ちゃんと自分に返ってくると思います。語学はやはり若いときに早く勉強したほうがいいと思います。迷っているのであれば、まず体験レッスンを受けてみてはいかがですか。 「迷っているくらいなら、やる」これが私の考えです。ハオには楽しい先生達が大勢いるので、ぜひ来てください!

HAOで中国語を学んで….

T.K様(横浜校)
コース
セミグループレッスン(定員3名)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

コロナが始まる前、会社で中国のお客様と会うことが多くなり、中国語を身につけたいと考えていたところ、ちょうど会社で語学研修の補助が出るようになりましたので始めました。

目標

仕事で使えるようになること。最初は中国のお客様とコミュニケーションをとるため、会話力を上達させたいと思いました。今はたまに中国の文献を読む時はあるので、単語力と作文力も必要。将来は翻訳できるようになるのが目標です。

学習方法を教えてください

①先生に教えてもらったことは復習する②単語は覚える③リスニングが弱いので、中国語を聞く機会を増やす④息抜きをかねて中国のドラマを見る

HAOを選んだ理由

会社で決まっていたため。

実際に通学してみていかがですか

先生には熱心に教えていただき感謝しております。 またグループレッスンなのでクラスメイトの存在がありがたいです。 5年前くらいからハオ横浜校に入学し、10年ぶりに中国語勉強を再開しました。当時のレベルは中検4級で、ハオのオリジナルクループレッスン用のテキスト『日常漢語会話シリーズ』から学んでいて、今は中級レベルの教材『成功の道 順利篇』を勉強し、さらにレッスンの後、レッスンレポートの下に「先生へのメッセージ」の欄に任意のテーマにして作文を書くことにもしています。そして先生は翌週のレッスンの中で添削してくれます。 あとは、せっかく通学勉強なので、会話したいと思いつつ、雑談でもちゃんと答えてくださっていることは嬉しいです。  資格取得については去年の11月HSK五級を2回目として受けたら、238点を取得しました。各項目の点数はリスニング74点、読解87点、作文77点でした。

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

中国語は難しい印象を持たれている方が多いようですが、特に発音、ピンインのことよく難しいと言われています。でも何回も聞いていて、聞きなれましたら自分には英語より聞きやすいと思っています。そして日本人なら漢字になじみがあるので学ぶことをおすすめします。

HAOで中国語を学んで….

J.M.様 (横浜校)
コース
マンツーマンレッスン(固定制・週50分)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

以前上海で仕事をしていたので、その時は仕事のために勉強し始めました。日本に戻ってきてからは、上海で身に付けた中国語を忘れないようにレベルをキープの為と、旅行が好きなので旅行の時に困らない為に、ハオに通い始めました。

目標

ハオに入学したときは、会話の上達が目標でした。今は更に資格試験にも挑戦しています。HSK5級は合格し、最近はTECCも受験しました。これからの目標は、HSK6級の取得とTECCで更にスコアを伸ばすことです。

学習方法を教えてください

先生から教えてもらった中国の動画や、番組を見るようにしています。単語を覚えるのはあまり得意ではないのですが、授業の時に新出単語が出てくると、併せて類義語なども一緒に勉強したり、一つの表現で違った言い回しを教えてもらったりしています。

HAOを選んだ理由

まずは、通いやすさですね。駅のすぐ近くにあるのでとても通いやすいです。そして、授業時間を自由に選べるところが魅力的です。それから、体験レッスンをした時に先生の教え方がとても素晴らしく、楽しかったです。語源とか、文法の教え方がとても上手でした。私は国語の教師なので、講師の教え方は職業上、気になるところでしたが、ウヤムヤにせずはっきり教えてくださっていたので、他の中国語学校とは違うなと感じました。

実際に通学してみていかがですか

ハオに通って長いですが、どの先生が担当になっても話題が豊富で授業がすごく楽しいです。また、どの先生も自分のレベルに合わせて教えてくださいます。ネットキャンパスはもっと使いこなせればな、と思っています。スマホからでも見られるコンテンツが多いですよね!

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

先生方はみなとても気さくで、正しい(標準的な)中国語を使い、生徒の練習のために会話をたくさん振ってくださるので、講師の質にあまり重きを置いていない他の中国語教室とは上達速度がぜんぜん違うと思います。ハオは上達が速く、且つ楽しく勉強できる環境が整っていると思います。目的に合わせたカリキュラムをきちんと提供してくれる学校です。

HAOで中国語を学んで….

F.J.様 (横浜校)
コース
マンツーマンレッスン(固定制・週100分)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

大学の時に中国語に興味があって、学び始めたのがきっかけです。生まれはアメリカだったので、英語はある程度話せました。(日本の)大学で1年間の留学が必須で、アメリカに行くか中国に行くか迷ったんですけど、英語もできて中国語ができると将来役に立つのではないかと思って留学先を中国に決め、大学から中国語を勉強しました。大学2年から3年までの1年間、北京の清華大学に留学しました。

目標

留学から帰って来て2~3年間は、まったく使っていなかったので、そのブラッシュアップとレベルキープのために1週間に1回、中国語の時間を作ろうとハオへ入学しました。入学した時は、あまり明確な目標がなかったのですが、今は明確な目標が2つあって1つは将来仕事で使いたいのと、もう1つはHSKと中国語検定を受けるということです。直近ではHSK5級を年内に受けようと思っています。中検は、ゆくゆく2級は取りたいと思っています。

学習方法を教えてください

平日と週末で分けるようにしていて、平日はどうしても仕事があるので、なかなか勉強する時間が作れないので、仕事に行く間とか帰ってくる時に電車とかで中国語を聞くようにしています。iPhoneとかに中国語を入れて聞くようにしています。週末は時間があるので、授業の前に予習と授業後に復習をして、どっちかというと文法や閲読を中心にやっています。予習は30分~1時間、復習も30分~1時間。電車は片道30分くらい乗るので、往復1時間ほどは中国語の歌などを聞いたりしています。好きな歌手は『五月天』です。

HAOを選んだ理由

ハオ含めて3校くらい探したんですけど、ここ以外の2校違うところにも行って体験レッスンを受けてみて、先生が一番丁寧に説明してくれるのがハオだなと思ったんで、感覚でここを選びました。授業料も一番安かったので。

実際に通学してみていかがですか

とても満足しています!ハオに入って、今まで2人の先生についてもらったことがあるのですが、どちらの先生もすごいきちんと声調やピンインなどの基本的なところを間違っているとちゃんと指摘してくださいます。中国語は基本の部分がすごく大事など思っているので、そこをしっかり見て下さるのはいいなと思っています。その課のポイントとなる文法の説明を受けた後、その場ですぐ文章を作る練習も多いです。 また、僕の授業の組み方もあると思うんですけど、マンツーマンでやってもらっている以上仕方がないと思いますが、どうしても担任の先生の声に耳が慣れてしまっていて、たまに他の先生の中国語を聞いた時、先生の言ったことと、自分が聞いて解釈したことが合っているかどうか少し不安になってしまい自信を持って聞けないところがあります。ネットキャンパスは入学したばかりの頃は忘れた単語が多かったので、文法ビデオとか良く見ていました。今は『スーパー中国語』の単語とリスニングを見ていますね。予約関係の部分も利用しています。

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

体験レッスンは無料ですし、時間はとられますけど、無料なのでここは行ってみて損することはないかなと思います。迷っているのであれば、だまされたと思って(笑)一度試してみてもいいのかなと思います。僕は実際に3校行ってそれぞれ試してみて、自分の中で一番良いなと思った学校で中国語を習っているので、他の2校は結果的には行ってないですけど、行ったことに後悔はないですし、それぞれ良いところがあったので、試すのは良い事だと思います。実際に入学するかどうかそこから考えれば良いし、たぶんここに来たら入りたくなるのではないでしょうか。

HAOで中国語を学んで….

S.Y.様 (横浜校)
コース
昼割マンツーマンレッスン(固定制、週50分)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

子供の頃から中国の歴史や文化に興味がありました。きっかけは幼稚園の頃、親が買ってくれた『世界の歴史』という子供用の図鑑に出てきた中国の『殷墟(いんきょ)』でした。当時はまだ遺跡が発見されておらず、伝説上の存在でした。その後の調査で商(殷)の時代の遺跡が発見されて、やっぱり存在した国であったという事が明らかになって「なんてロマンチックなのだろう!」と子どもながらに思いました。本当に子どもの頃から中国の歴史が好きでしたね。 大学時代は2年間、中国語の講義を取っていたのですが、当時は今みたいに教材も充実しておらず、講義もすごく分かりづらいものでしたので、中国語を勉強したい気持ちはありましたが、すぐに挫折してしまいました。それから30年以上、一切中国語を勉強することはありませんでした。 その間、主人から「何か、自分がこれを一生懸命にやった、と思えるものを一つ作ってみてはどうか?例えば昔やっていた中国語とか・・・。」と言われた事もありましたが、ピンと来ず全然やる気が起きませんでした。 ちょうど50歳過ぎた頃、これから何かを始めるとしたら何がいいかな?と考えた時に、ふと中国語をもう一度勉強したいな、という気持ちになりました。

目標

1つ目は、試験に挑戦することです。毎年いろんな試験を受けようと思いつつ、結局まだ受けていないので、今年こそ!何か試験を受けてみようと思っています。 2つ目は宿題の完成度を上げることです。一週間に一回HAOに来るのが5年も続いているので、自分の生活の一部みたいになっているのですが、当たり前になりすぎてあまり宿題ができなかった日もあったりして・・・。いろんな種類の宿題を出してもらっているので、今日は『听力(リスニング)』とか、今日は『背诵(暗記)』に集中するとか、きちんとこなして毎日中国語に触れていこうと思っています。

学習方法を教えてください

HAOに通っている今は、歴史より文化に関心があり、特に現代の中国人の生活習慣などについて知識を深めたいので、レッスンでもテキストだけを扱うのではなく、中国で話題になっているネットニュースなども授業に取り入れて貰っています。最近では『AI』、『面部识别(顔認証システム)』『无人机外卖(ドローンでデリバリー注文)』について学びました。 また、宿題はいろんな種類のものが出ます。 先述したネットニュースに関して言えば、毎週1テーマ先生がピックアップしてくれるのでそれをレッスンで少し触れ、今度はそれを次週までに暗唱して来ます。暗唱は大変ですが、自分の知識も増え、中国語の勉強にもなるので楽しいです!他には物語の『听力(リスニング)』があります。先生がパソコンに送ってくれたものを聴き、書き出すトレーニングもしています。 宿題の中でも一番力を入れたいと思っているのは『讲话(スピーチ)』です。できるだけ長く内容のあるものにしたいと思っています。授業の最初に5~10分程度先週あった出来事を先生にスピーチするのですが、先生は結構厳しく「今日は○○をしました。楽しかったです。」とすると、「これでは起承転結がないでしょう?あと自分の感じた事なども入れてくださいね。」と言われてしまいます。なので、それらに気をつけて文を作ることを心がけています。 内容は自分の経験談を題材にすることが多いです。台湾人留学生のボランティアをしているのでその話や、子どもの事、お茶会の事など身近な事を題材にしています。作文の際、知らない単語は調べて書き、文法は自分が使い慣れている文法を使いがちなので、なるべく新しく習った言い回しを取り入れて作文することを意識しています。 あとは空いた時間に自宅で日中辞典を広げて流し読みしています。その際、日常生活で気になった言い回し、例えば『服がシワシワ』の『シワシワ』とか、そういうのを思いつくままに調べてみたりしています。

HAOを選んだ理由

社会人になって最初に通っていたのは近所の大学の公開講座(いうか市民講座?)みたいなのものでした。生徒間のレベルの差がとても大きく、自分が話すチャンスは90分の授業の中でも1、2回程度…。これは自分の為にならないと思い、ネットでマンツーマンの授業を受けられる学校を探しました。色々検討する中で最初にこちらで体験レッスンを受けたのですが、自分に合っていると思ったので迷うことなくすぐに入会を決めました! マンツーマンですと50分間先生を独り占めできるので満足度が全然違いました!

実際に通学してみていかがですか

HAOに来てもう5年も経った事に正直ちょっと驚いています。 やっぱりマンツーマンの効果がすごく大きいなと思いました。HAOに通ってみて、10人クラスの大学の公開講座では、例え10年通ったとしてもHAOでの1年には及ばないなと感じました。 私にとっての中国語は、仕事でも資格取得でもなく、自分で聴いて話せる様になる事ですので、50分間先生が私だけに集中してくれ、自分のペースで先生の話を聴き、会話する事ができるのはとても有意義に感じています。 また、マンツーマンレッスンなので、私のレベル・興味に合った宿題を出してくれます。だから、ある意味テキストは全然進まないのですけど、別にテキストが進まなくても満足しているので全然問題ないです。 (私の場合は)HAOに通い始めた頃から先生は日本語を殆ど使わず、基本的に中国語で授業を行いました。分からない時はホワイトボードに書くか、ゆっくりと分かりやすい中国語に言い直して下さっていたので、一言一句聞き逃さないよう、先生のお話を必死になって聴きました。その授業スタイルのおかげで今では授業中に日本語を使うことが無くなりました。 HAOはどの先生も教え方が上手で、一人ひとり持ち味があるので、担任の先生以外の先生に教わる時も、とても新鮮味もありますし楽しいです。 例えば、5年も続けていると話すことに夢中で、だんだん発音が適当になって、自覚はあるもののなかなか直せずにいたのですが、ある日のレッスンで発音に力を入れている先生が担当してくれた際、私の発音を一つ一つ丁寧に訂正して下さった事がありました。昔はもっと四声に気をつけて発音していたのに日本人的な発音になっていたり、声調の法則から外れた音で発音していたりして、なんとなく自分の発音が正確でなくなってしまっているという事をその先生のレッスンを受けた事がきっかけで再認識することができました。 それから、HPにあるたくさんの生徒さんのインタビューが私のやる気の源になっています! 普段はマンツーマンレッスンなので他の生徒さんの事情が分からないのですが、在校生のインタビューを拝見し、皆さんの学習意欲の高さに刺激を受け、「自分も負けないように頑張ろう!」いう気持ちになりました。皆さんそれぞれいろんなやり方で頑張っていらっしゃるし、特にお仕事なさっている方は限られた時間の中で、通勤時間や休み時間などのスキマ時間を有効活用していらっしゃる方などもいて、自分はもっと時間があるはずだからもっとやらないと!と思わせてくれます。

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

「これから中国語をやろう!」と思った時、将来像として日常会話程度の中国語を流暢に聴けて話せる自分をイメージしている方が多いと思いますが、その思い描いた自分になる為の一番の近道は、マンツーマンレッスンをだと思いますね。スタートダッシュをかけるというか、最初にある程度頑張ってレベルを上げておくのが大事だと思います。入門、初級の段階からゆっくりゆっくりでは、自分の理想に近づくのがかなり遅くなります。「最初はとりあえずグループでの授業で良いや」ではなく、初めてだからこそマンツーマンが絶対良いですね。

HAOで中国語を学んで….

K.R様(横浜校)
コース
マンツーマンレッスン(固定制、週100分)
<?php echo $data['title']['rendered']; ?>

中国語をはじめたきっかけ

仕事の関係で前までは中国語は使わなかったのですが、転職を経て中国語を使うことが必要になったために中国語を学び始めました。 中国出張はあるんですが、最近は海外には行けないので、メールあとはWeChatで中国にいる中国人の方とやり取りをしています。ハオに通う前は中国語を使っていなかったかWeChatを持っていてもほとんど使っていなかったです。今は基本的に出勤がある日はもう毎日やり取りをしているかなと思います。向こうに日本語が話せる中国人はいるのですが、毎日中国語しか話せない中国人ともWeChatでやり取りをしています。電話はちょっとあれなんですけど。電話、WeChatで、海外の仕事の取引で電話をしたことはない。でも海外出張に行った時とかにお話をすることはあったんですけど。

目標

入学された時の目標は日常会話ができるようになることでしたが、中級レベルまで上達した今の目標は、例えばHSKとかそういったところでの目標は正直あまりなく、でも途中計画としてあるかもしれないですけど、今の時点の目標としては引き続き日常会話ができること、それに加えて一人で中国に行って流暢なやり取りとか安定した会話ができるようになることが一つの目標だと思います。 中国には仕事で行くことが多いですが、もちろん、仕事の面談、商談はもちろんですが、その方とおそらく夜も宴会を毎回していたので、そういったところでの日常会話といったところも行っていきたいと思っています。 リーディング、ライティングに関しましては、もしかしたらまだリーディングの部分が少し足りていないかも知れないです。というのもおそらくまだ単語の語彙力といったようなところが足りていないので、長いメールの文章とかを見ると多々分からない単語があったりだとかするところがあります。大体前後の文章でこういうことを言ってるんだろうなというのは分かりますが、正しい意味は取れてない時があるので、単語の語彙力、まず読むための語彙力、あとは自分がWeChatの中で使っている言葉、メールで使っている言葉も大体同じ言葉を使っているのでより深い言葉の使い方、言葉の選び方というのがまだ不足していると思います。

学習方法を教えてください

まず週に1回2レッスンで通っておりますので、そのテキストの復習と予習っていうのを中心で、なるべくほかの教材はあまり使わないようにしています。自分の持論としては、あまり色々なテキスト、まあ、もちろん単語という面ではいろいろなテキストに触れればその分色々な単語に触れる機会があるのでそういう力も上がると思うのですが、自分の考えとしては文法力あるいは会話のフレーズ、そういったようなものは一冊のテキストを何周もやる方が学習効果が高いと思うからです。例えば違うテキストを1周ずつ3冊終わらせるのであれば、自分は1冊のテキストを3周繰り返した方が学習効果が高いと思います。予習はある程度時間をかけずに復習がどちらかというとメインです。 あとはテキストに書いていない内容も、授業を行っていく中で先生がホワイトボードに書く部分もちゃんと覚えるようには必ずしています。正直テキストの復習よりもそのテキストに書き込んだことの方が覚える時間は大変多いです。 ゆくゆくはもう少しラフな会話よりもややビジネス的な会話、単語もやっていきたいな思っています。来年はそういった内容にも触れたいなと思っています。

HAOを選んだ理由

まず2点がありまして、1点目がこれは個人によって違うんですけど、1点目は私についている先生が変わらなかったこと、2点目がテキストがオリジナルのテキストだったことです。実はほかの学校もう一つ体験授業を受けたんですけど、その先生が確かアルバイトの大学生か大学院生の中国人の男性のアルバイトだったと思うんですけど、その体験の先生に習って次回の授業はどの先生になるか聞いたところ、その時入っているアルバイトの先生で振り分ける、先生が一定ではないですというふうに言われました。良い点としては、いろんな先生すなわちいろんな方と会話ができるので聞く力をと話す力が身につくかもしれませんが、ただ自分にとっては、自分が今どれくらい中国語の力を持っているのかっていうのは、先生が変わればそのたびリセットされてしまうので、一人の先生でやってもらう方が自分のレベルを分かってもらえる、あとは最初の自己紹介とか無駄な会話がなく、勉強に集中できるというふうに考えたっていうことが一つ目です。あともう一つはテキストがオリジナルですので、私が使っているテキストは学校のオリジナルテキストですよね?なので、例えば先生が今日はちょっと違う先生ですとかあるいは来週ちょっと違う先生でやりますというふうになっても先生の教える内容にむらがでない、ばらつきが出ないっていうふうに考えたんです。

実際に通学してみていかがですか

さきほど自分のレベルを分かってくれる先生が毎回ついてくれるとお伝えしたので、常に授業は自分が持っているレベルより少し上の段階で行っていただいているので、それはすごく助かっていると思っています。あとは、先生の教え方にむらが出ないのでちゃんと文法もやりつつ、あとは会話が中心、文法もしっかりやるけど、会話がしっかりで中心で行っているのでバランスが取れて、口語文法も勉強できていると思っています。

今後中国語を学ぼうとしている方々へのメッセージ

やっぱり自分の自習というのも、教室とかには通わずに自習するということも大切ですが、自分はやっぱり人から教えてもらうのが一番大切だなと感じております。というのも例えば、辞書で見ると「我觉得」「我以为」「我认为」は全部「~だと思う」とか、そんな感じだと思うんですけど、そこの微妙なニュアンスの違いはやっぱり自分の自習だけではなかなか定着しないと考えますので、そういうのを教えてくれればそういったところに身を置くことは良いなと思います。

教室見学・オンライン体験レッスンは
こちら
今なら入学金半額!
無料体験お申し込み
chevron_right
中国語学習・HAOのサービスについてのご質問は
こちら
お問い合わせ
chevron_right
  • お電話でのお問い合わせはこちら TEL:045-317-8051
  • 営業時間:
    • 平日 13:00〜22:00
    • 土曜 10:00〜19:00
最近チェックしたスクール